皆様お疲れ様です
東京の花屋さんは来週からの東京盆を控え
今日当たりは水揚げで大忙しと思います
perfumeは昨日が仏花ラッシュがありまして
たくさんの人がお墓参りに行きました
きっと七夕の日にお墓の掃除をかねてお参りし
お盆にご先祖様をお迎えするんじゃないでしょうか
お盆グッズも今日追加仕入れをしました
この何日かこのブログのあり方なんかを
ちょっと考えてまして
基本的には何でもあり 炎上上等 エロ満載 変体ありきのブログに変わりはありません
が
たまには花屋さんのためになるような記事もアップしたいなと
思ってまして
新たに店舗用のブログを開始するのもひとつの手かもしれません
そんな花屋さんのためお客さんのための花情報ブログですが
ひとつだけ前から考えていることがあります
俺の趣味でもあり
以前は教室にまで通って習っていた手話
どうにかこれをカテゴリーのひとつに加えられないかと考えていたんです
花屋をやっていて
いろんなお客さんが来ると思うんだけど
そんないろんなお客さんに対応できることのひとつに
手話というのもいいんじゃないかと思っています
かじりかけ勉強途中でありますが
検定4級(たいしたことない)を少しでもいかし
また自分の手話も向上するために
花屋さんのための手話講座というのを
カテゴリーのひとつに加えたいと思います
このブログの中でやるか
新規ブログでやるか
イラストでやるか
動画でやるか
もう少し考えて見ます
いろんなお客さんが来る花屋で
覚えておいて損のないスキルだと思います
いろんな人が楽しく花と親しめる店
それが街の花屋さんのスタイルだと思います
手話を覚えるといっても
そんな大げさなことではなく
ジェスチャーの延長だと思うんです
基本的に何々という手話があっても
それじゃなくちゃ通じないということはない
いらっしゃいませ
何かお探しで?
どんなイメージで
色は何色が好きですか?
いくらになります
プレゼントですか
ありがとうございました
またお待ちしています
そんなことができればあとはジェスチャーでOK
以前店に聾唖の人が来店したとき
簡単に手話で会話をしたら
そのお客さんはとても驚き
そして楽しそうに迷ってくれました
その人が言うには
いつもどんなお店に行っても
思いが伝えられず
迷っていても誰にも声もかけられないし
もちろんアドバイスも受けられず
自分の中で半分納得するような気持ちで買い物をしていると言っていた
もう少し自分の気持ちを伝えられれば
買い物はとても楽しい
きっと買い物って
あれにしようこれにしようと迷うこと
それを共感できる人とまた迷うことが
買い物の楽しみのひとつなんじゃないかと思う
というわけで近々
はじめたいと思います
乞うご期待
震えて待て!