年末までのカウントダウンも29日
今日からは気温も一気に下がるみたいです
年末の花の注文もチョコチョコと入れながら
今年はどんな花を取り揃えようか考えるのも楽しいひと時
定番な物はしっかり数を揃え
できれば豊富な品揃えにしたいです
年末年始のアレンジなんかも毎年同じように見えても
今年はどんな花を入れてみようかとか
去年とは違った器にしてみたり
少しずつ違ってるんですが
ぱっと見は定番な感じに見えますな
そんなことよりも人手の確保が今年はうまくいきません
毎年お手伝いに来てもらったり
何とか人手の確保ができてたんですが
今年はまったく集まりません
誰かアルバイトに来てもらえませんか?
誰か紹介してもらえませんか?
もちろん経験者に限りますが
門松を売ったり 注連飾りを売ったりと言うことが多いので
初心者でも充分務まると思います
松 千両 花の確保も心配だけど
働き手の確保が一番心配
婚礼やってる人なら年末はもう手も空いてるんじゃないでしょうか?
自薦他薦といませんので
誰か助けて~