昨日の雨にやられたと思ったら
今日はもっとすごい天気
まるで台風のように風と雨が容赦なく
今日は午前中は配達が詰まっていて
店どころではなく
おまけに下の子の発熱と重なり
色々と予定変更を余儀なくされた
午後店に戻って
今日はこんな天気なので水上げに専念しようと思っていたら
午後から雨も上がり
風もだいぶ収まりました
すると
たとえは悪いですが
沸いて出てきたかのようにお客さんが来て
一時はどうなるかというほどのラッシュ
それにくわえ今日の夕方は
野菜販売の卸元の会社の人とこれからの野菜販売について打ち合わせの約束があったモンだから
ひっちゃかめっちゃか
水上げ途中の花の箱が山積みになってたり
強風のため外に出せなかった空き箱が散乱してたり
そんな迷路のような店の中で
打ち合わせはするわ
お客さんは立て続けに来るわ
独りでは何がなんだかわからない状態に
そして明日はお天気も回復して
暖かくなるらしいので
一昨日昨日の名誉挽回のため
定休日返上で店を開けたいと思います
店内の片付けもやらないとなんないし
花屋さんはこぞって
3月は山とか何とか言ってるけど
でもそれは注文数や売り上げだけ言ってること
実は4月って色々やらなければいけないことが
3月以上にあったりします
売り上げだけ見てもやはり3月よりは落ちますし
店を開けていれば注文が飛び込んでくる
3月と違って
それ以外の努力をしないと4月は苦戦するんです
だから4月は3月以上にやることも多いし
母の日の準備もしなくてはならない
4月頭はやはり就任や開店開業なんかのギフトも多いです
そんな中 ウチの店はなぜかお悔やみ系も多い
今日配達の花も半分は祝い半分はお悔やみ
季節の変わり目だし
スタートがあれば終わりもあるってことでしょうか?
引き続き母の日までの短期アルバイト募集中です
詳しくはwebで
って言ってもwebでは何も告知していません
ただ言ってみたかっただけ
アルバイト募集は本当ですよ