いよいよ今日から秋のお彼岸がスタート
平日の入りということもあってか
それほどのパニックにはなりませんでした
昨日からお客さんはお墓参り用の花を買い求めています
この秋の彼岸は
3連休と重なり
婚礼もビッシリの連休
先週から仕入れにはてこずってます
今日も朝市場へ行き
店に戻り水上げ
そのまま婚礼セットへ
今日の婚礼は会食ということもあって
ゲスト卓3卓のみ
さすがに大宮での婚礼ということなので
高速を使って
距離もそこそこ走るのでガソリン代もかかります
3卓だけでは当然 経費だけでマイナスになってしまいます
しかしこの会場は
年間200近く婚礼があり
そのほとんどを下請けではありますが
当店が受注
元請からはこのほかの会場も合わせて
年に300本近くをウチの店で受注している
こういった小さな物もあれば
会場一式を装花するときもある
まあたまにはこういったときもあります
ただ今日は彼岸の入り
平日とはいえ普段よりも来客数は多いです
こういう日に当たると
ちょっと面倒にもなったりしますが
年間通して長い目で見ていくこと
それがやがては大きなもの絵と結びついてくれればいいなと思っていますが
現実はそうも行かないもんです
今はただただ頑張るだけ
この3連休
平日の今日も含めて
婚礼は7本
野球で言えば
マジック7といったところ
そして今日 無事にマジックをひとつけして
マジックは6
明日も頑張りますよ
よろしかったら押してみてください
こちらもよろしくお願いいたします