今日の業務も終わりました
スタッフが産休に入り始めての週末
すべてを任せてきたスタッフなので
どうなることかと思いましたが何とか作りは終了
残ったスタッフで協力しながら終わりました
それよりも心配なのは
実はセッティングのほうなんです
作りはもとより
予備の花や資材にいたるまで
そのスタッフにやってもらっていたので
難なくセッティングに行けてたんだけど
大げさかもしれないけど
婚礼のセットって
前の日から翌朝会場へ向かう車の中でも
資材の搬入の順番やセットのやり方まで
頭の中でシュミレーションをします
そうしないと
無駄な動きになったり
現場についてモタモタしてしまいます
だからこそ
信頼できるスタッフに
準備をしてもらえるのが一番集中できます
今は自分も含め
スタッフみんなで協力し合って
制作から準備までやります
婚礼の仕事を始めた心に気持ちを戻して
緊張感を持ってセットをする
そんなときなんだなと勝手に考えて
気合を入れなおしてます
時間を割いて作りに来てくれるスタッフや
残業を文句ひとつ言わずやってくれるスタッフ
今はみんなに助けられてます
この秋も婚礼はビッチリと入ってます
初心に戻って
頑張りたいと思います
よろしかったら押してみてください
こちらもよろしくお願いいたします