今日はとても寒い一日でした
昨日までの予報では東京でも昼頃は雪という予報でした
FBなどでは南房総のほうではうっすら積もったみたいです
そんな激寒な一日でしたが
店内はは暖房も利いてぽかぽか
今日入荷の花も春の花がいっぱい
そして今日からまた新しい商品を販売しました
3月末までの期間限定ではありますが
トライアルなので
少しでも反応があると嬉しいいんですけど
そして花業界 市場 仲卸 生産者さんと
盛り上がってきている
フラワーバレンタイン
小売店のほうはいまいち盛り上がりにかけてる気がしますが、どうでしょうか?
ウチはイーフローラの加盟店なので
本部のほうから
販促グッズが自然と送られて来ます
バッチつけたり
ジャンパー着たりするほどではありませんが
元々バレンタインには
いつもよりも注文が多いので
ポスターやポップなどは店頭に張り出します
おっとその前に
1月31日に愛妻の日というのがあります
わりとこじつけな感は否めませんが
そしてバレンタインデー ホワイトデーと続きます
まあ何であれ花を贈るということが普通なことになってくれれば嬉しいですが
巷では
男の花贈りといって
男から女の人へ花を贈ろうなんていう動きもあってか
この1月から3月までの3ヶ月
「愛妻の日」「バレンタインデー」「ホワイトデー」という3つの愛のイベントを輪で繋いだ「Love Quarter」
などといって
やっぱり男からというイメージらしい
別にどっちからどっちだっていいんですけどね
男の花贈りというより
自分は子供からママやパパ 好きな人へ花を贈る
子供の花贈りというほうを応援したいです
男の花贈りってなんか下心があって純粋な気がしないんですよね
子供の花贈りは本当に純真な無垢な気持ちって感じが好きなんです
どっちにしても
いろいろと花贈りが盛り上がっていって欲しいです
よろしかったら押してみてください
こちらもよろしくお願いいたします