2019年の流行語大賞が決定したらしい
年間大賞”にはラグビーW杯日本大会のチームのスローガン「ONE TEAM(ワンチーム)」らしい
トップ10には「計画運休」「軽減税率」「スマイリングシンデレラ/しぶこ」「タピる」「#KuToo」「◯◯ペイ」「免許返納」「闇営業」「令和」が選出されたらしいが
自分の中ではどれも流行ってない
ラグビーのワールドカップも一戦も見てないし
「スマイリングシンデレラ/しぶこ」にしては初めて聞きました
何のことかもさっぱりわかりません
そんな感じで
自分の知らないことが次から次へと
時代が移り変わっていきます
先日配達で渋谷へ行ったとき
渋谷駅前は『100年に一度の再開発』と言われているらしく
大工事が何年も前からやってます
渋谷パルコもリニューアルしてオープン
今まで車で通れた道が遊歩道に代わっていた
下北沢も変わってきたし
やっぱりオリンピックに向けてなのか色々と変わり続けてます
これらみんな変貌を遂げたとき
一体その時自分は店はどうなっているんだろうか?
そして何を変わらず信じているのだろうか?
来年はうちの店も大きく何か変化したいもんです
ではでは