" /> 3月 2020 — だから花屋はやめられない

2020-03

bloggerへの道

志村けんさんを偲んで

志村けんさんのような有名な人も周りの身近な人も家族も友達ももちろん自分自身も 感染する恐れがあるということを 今一度考えたほうがいい時だと思います
bloggerへの道

いよいよ来たかロックダウン

とはいえ世田谷区代田周辺や下北沢 三軒茶屋には人があふれています 気にしてない若者や焦って買い出しに走る人 3日連続40人超え、今日は67人だって 恐怖感すらなくなっているのだろうか ビビってるのは年代が上の人ばかり 若者は何も気にしていないようです こういうところから感染が広がっているんだろう
bloggerへの道

外出自粛要請こんな時だから副業しよう

死に物狂いでしがみついていたいなら今は副業で乗り切るしかない こんな時だから花を飾ろうなんて言って人通りの少なくなった街で花を売るより こんな時だから人のいなくなった街を走り抜けてデリバリーで食いつなげ
bloggerへの道

世田谷区代田のオアシス(世田谷緑道)

フラワーショップperfumeのある世田谷区代田には梅が丘から池尻まで続く世田谷緑道というのがあります。小さな小川 せせらぎ川が流れとても雰囲気のいい散歩コースがありやっぱりお勧めは環七から茶沢通りまでの500メートルくらいのところが一番きれいです
Uncategorized

今日は宣伝を兼ねて当店のこだわり

今日はまじめにお花の宣伝:開店祝い就任祝いにはぜひ胡蝶蘭を、当店では地方発送はせず配達エリア内での自店配達のみに限らせていただき、買い置きなしのすべて注文が入ってからの仕入れなのでどこよりも鮮度がよいお花をお持ちできます
bloggerへの道

it never rains but it pours.

焼け石に水?濡れ手に泡?泣きっ面にハチ?弱り目にたたり目? 不幸は群れをなしてやってくる? 踏んだり蹴ったり? もう何でもいいです
bloggerへの道

コロナウィルス騒動に便乗しよう

今ならどんなことでもコロナウィルスのせいにできますね 売り上げが落ちた コロナのせい 店がつぶれても コロナのせい ネガティブなことをいくらでもコロナのせいにできますが どうせならコロナのおかげで儲かったと言いたい
bloggerへの道

SNSで流行「アマビエチャレンジとは」

さいきんSNS で流行アマビエチャレンジとは? 今日はそんなお話
Uncategorized

暗い気分を吹き飛ばしてお彼岸にはお墓参りを

母の日も控えています そして夏にはオリンピックと日本が元気になるイベントが待ち構えているので 一日も早く終息してくれることを願うばかりです。 暗い気分を吹き飛ばしてお彼岸にはお墓参りを
bloggerへの道

いよいよ今日から春のお彼岸がスタート

予防策だけはしっかりと油断も大敵ですが、怖がってばかりいてもしょうがないですからね皆さんも体調管理に気を付けて春を思いきり楽しみたいですね
スポンサーリンク