シリーズ6回目
アニメ1期 エピソード6
『二人乗り』
『夏休み初日』
『肝試し』
『自由研究』
『水道』
『二人乗り』
こちらは2巻6話の原作通り進みますがアニメの場合
4巻のおまけのストーリー
高木さん五ジュースをおごった後
自分の買うお金がないというストーリーが加わります
コミック二人乗りのお話に良く挿入されて違和感ないです
『夏休み初日』
こちらは ユカリ サナエ ミナのスピンオフになります
夏休み初日にお天気が悪い設定でそのあとの
『肝試し』回にうまくつながってます
『肝試し』
3巻1話 原作にはない神隠し お札などや高木さんを探すシーンなどが
アニメでは加わってます
そしてこの肝試し回最後に登場する
兄妹ですが巻終わりのおまけでもスピンオフ的に登場します
そしてアニメ化してませんが別の回で本屋へ向かう高木さんと西片が公園で怪我した妹と兄に出会い
西片が薬局へ行き消毒液を買いに走り
結果本を買うお金が足りなくなり
それを見た高木さんがジュースをおごるという
さりげなく心に残る回があります
4期があるとすれば、その甲斐は見てみたいです
『自由研究』
こちらもいつもの3人のスピンオフになります
毎度アニメで挿入されてくるこの3人のスピンオフも
なんか楽しめるんですよ
『水道』
こちらは4巻1話のお話ですが
前半は原作通りに進みますがアニメでは
この時足を怪我した 西片に貸したハンカチは
『からかい上手の高木さん』では必ずキーワードとなっている
Takagiと刺繍された空色のハンカチが出てきます
このハンカチは
アニメエピソード12の席替えのシーンに上手につながっていきます
そう考えると
アニメを作っている人たちって
本当に上手に違ったところの話をくっつけたり
オリジナルシーンなどをつくったりしているなあと感心してしまいます
エピソード1比較
エピソード2比較
エピソード3比較
エピソード4比較
エピソード5比較
ではでは